徳島駅のコインロッカー場所や営業時間!駅改札から歩いて1分以内!

徳島駅でロッカーを探しているあなたのために、JR徳島駅から歩いて1分以内の駅構内にあるコインロッカーの場所や荷物の預入や取り出し可能な営業時間をご紹介します。
徳島駅直結の駅ビルの中にあるので便利ですよ。
営業時間もしっかりチェックしておきましょう。
荷物を置いて快適な徳島観光を(^^)
よかったら参考になさってください!
徳島駅から1番近くて便利なコインロッカー
1、駅の改札口を出たらまっすぐ直進したところにあるエレベーターで地下1Fに降ります
↓↓
※改札を出た階は1階になります。
※徳島駅の改札は一つしかありませんのでご安心ください!
※このさらに奥に進むとエスカレーターもありますが、重い荷物の場合はエレベーターが良いと思います。
2、エレベータで地下1階(食品や徳島のお土産店のある階になります)に降りて左前方の上を見るとこのようにコインロッカーの案内サインがあります。
※【参考】エスカレーターで降りても同じ場所に出ます。
3、案内サインの方向に進むと、このようにコインロッカールームの入口があります。
やや小型 96個
小型 61個
中型 13個
大型 2個
超大型 7個
おおよその数です。
徳島駅その他コインロッカー
もし上記のコインロッカーがいっぱいであれば、同じ階のエスカレーター横にもコインロッカーはあります。
同じ地下1階なのですが営業時間(預入・取り出し可能時間)が異なりまして、こちらのコインロッカーは午前7時~午後9時となっています。(※2018年1月現在)
地下1階のいずれのコインロッカーもいっぱいであれば、2階にもコインロッカーがあります。
同じエレベーターを上がれば2階にいけますが、2階のコインロッカーは地下にくらべてエレベーターから少し離れています。
案内サインに従って行ってみてください。
空いていれば地下1階のほうが近いのでおすすめです!
駅外から徳島駅ビルに入る場合
高速バスなどで徳島に着いた場合でも、コインロッカーは上記の駅ナカのコインロッカーがおすすすめです。
駅のロータリーにそびえ立つ、徳島駅のビルはこちらです↑↑ロータリーから歩いてすぐです。
この写真の「JR徳島駅」というサインの下に駅の正面玄関があり、入るとすぐにエスカレーターがありますので地下1階に降ります。
すると上記で紹介したコインロッカーがすぐあります。
最後に
大きな荷物はコインロッカーにあずけて、楽に観光や所用をこなしたいですよね(^^)
コインロッカーを探し回るのはとても苦痛です。参考にしていただければ幸いです(^^)